top of page

講師 岡林 みのり

みのり豊橋2_edited.jpg

★ごあいさつ

小学生の頃、父の仕事で北海道に滞在した際、

時間を持て余した私に父がくれたのが

「The Sound Of Music」のビデオでした。

それを観て大ハマりし、自宅に帰ってからも大好きで毎日観ていました。

特に子供達が踊るシーンが好きで私の心にずっと残っていたのだと思います。

振り返るとこの映画がダンスとの出会いだったような気がします。

幼少の頃、好きな事・頑張れる事は何かと色々と習い事をさせてもらいましたが、何一つ長続きしませんでした。

中学・高校の頃はバレーボール・陸上・新体操と部活動に励みました。

高校3年生の進路を決める時、

今でも不思議なのですが、

ダンスをやってみたい!気持ちが

私の心をいっぱいにし京都から上京しました。

上京後、子供の頃からダンスを習ってきている同級生や

先輩達の中でついていくのが大変な日々でした。

思い通りにいかない悔しい経験もなん度もしましたが、

辞めるという選択をすることなく、​苦しい時も楽しい時も私にはダンスがありました。

気がつけば母親になった現在も​ダンスを続けています。

急に駐車場で踊りだしている

振付を考えている時は声を掛けても気づかない

振付が出るまで無限に同じ曲を聴き続けている

なんて事を家族から言われてしまうぐらい今も熱中している様です。

私自身、全く自覚がありませんが、

どんな振付だったら楽しんで踊ってもらえるかな?

この振付、気に入ってくれるかな?

音楽の世界観を表現できてるかな?

私もドキドキワクワクしてるかな?

と思いながら振付を考えていると、

いつの間にか時間が過ぎています。

ダンスには人をそんな所へ連れて行ってくれる力があるんだと、家族からのクレームを聞くたびに確信しています(笑)

楽しい楽しいと踊ってきましたが、

自分自身が踊るだけでなく、ダンスの楽しさを伝えたい思いが大きくなりクラスを開講しました。

ダンスは子供から大人まで世代を超えて楽しい!を

共有できる素晴らしいものだと日々、実感しています。

そんなダンスの素晴らしさをシェア出来るクラス作りを目指しています。

ダンスを通してこのスタジオが、

学校・部活・職場・家庭以外に自分らしくいられる居場所になれますように。

そして、心の支えの仲間入りができますように・・・

★プロフィール

日本女子体育短期大学

体育科・舞踊専攻 卒業

中学校教諭2種免許

FTPベーシックマットピラティスインストラクターライセンス 取得

★出演作品

HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

おはスタ

レオマワールド

TEPCO1万人コンサート

ふるふるだんす星人 企画・出演

他出演

 

こどもちゃれんじ​・おやこえいごすてっぷ

2005年5月号振付

★History

2018年11月 クラス開講

2019年10月 第44回 小平市市民まつり 参加

2021年09月 第1回ミニミニ発表会 開催

2022年08月 第2回ミニミニ発表会 開催

​     12月 MAKIバレエスタジオ発表会​ 出演

2023年09月 第3回ミニミニ発表会 開催

    10月 第45回 小平市民まつり 参加

2024年04月 SMILE FESTA2024 参加

     09月 発表会 ルネこだいら・中ホール

     10月 第46回 小平市民まつり 参加

​2025年06月 キッズカーニバルKOGANEI2025

bottom of page